ようやくコーヒーを淹れるアイテムが揃いました!!
コーヒー道具一式揃ったよ!! pic.twitter.com/GR0yGMKeW3
昔から自分でコーヒー豆を挽いて、ハンドドリップで淹れてみたいという願望はあったけど
ぼんやりとスルーしつつ、ここまで経ってしまいましたが、ようやく行動しました、、笑
先日何かを始めるのに遅すぎるという事はないという記事にも書きましたが、いつだって新しい趣味を始めて良いのだ!!
ってことでとりあえず買ったものを紹介したいと思います。
目次
コーヒー入門道具 買ったもの
コーヒーミル
コーヒー豆を挽く道具ですね
今回はカリタ 手挽きコーヒーミル KH-3 を購入しました。
見た目がレトロでカッコ良い!!
コーヒーメーカーといえばカリタ!
&ベストセラー商品ということで多くの方に愛されてる商品のようですね。
お値段もAmazonだと1600円ほどでした。
やっぱり手挽きの音は癒されます、、
コーヒードリッパー
挽いた豆をドリップする道具です。
こちらは無印良品の磁器ベージュ ドリッパー
無印良品の商品はロゴなども一切なくシンプルでお洒落ですよね。
無印好きなので買いました。
ドリップポット
お湯を沸かしたりドリッパーにお湯を注ぐポットです。
こちらはヨシカワ カフェタイム 木柄ドリップポット YOS-SH7090です。
コーヒーをドリップする際には、写真のような注ぎ口が細いものを使うのが常識のようです。
理由はずばりお湯のコントロールがしやすいからです!
注ぎ方次第で味がだいぶ変わるみたいです。
先ほど始めてやってみましたが難しかった、、、練習せねば
コーヒーサーバー
ドリップしたコーヒーを受ける、ガラス製の容器です。
こちらはハリオV60コーヒーサーバー 1000 VCS-03Bです。
ハリオもコーヒー界では定番ですね。
とりあえず安いのでこれにしました、、笑
大は小を兼ねるだろってことで1000mlにしましたが絶対こんなに作らないな、、、
ドリップペーパー
適当に買いました
恐らく物によって特徴があるんでしょうが、まだそこまでの知識はないのでテキトー
コーヒー豆を保管する瓶
コーヒー豆を瓶に入れとけば上級者っぽいのでは?ということで購入、、笑
こちらは無印良品のソーダガラス密封ビン 約500ml
しっかり密閉してくれます!
のちのち調べてみるとコーヒー豆の保管は密閉が大事みたいだったので丁度よかったです。
コーヒー豆
【焙煎珈琲】ツッカーノブルボン/200g
|
豆はカルディでツッカーノブルボンを購入
人生初のコーヒー豆購入は噛みました。
全然わからないので適当に買いましたが結構評判の良い豆のようです。
ブラジル産のブルボン種の充分に熟した実だけを収穫し、手間をかけて乾燥しました。深く甘いふくよかな香りが楽しめます
とのこと
とりあえず最低限必要な道具はこんなところかと思います。
コーヒー入門の最初の扉は開きました!!
とりあえずコーヒー淹れてみた
今現在ほとんど知識はありませんが、さっそくコーヒーを淹れてみました。
コーヒー豆を挽くのが楽しかったですね。
音と感触が気持ち良い
コーヒー豆を挽いてみた pic.twitter.com/hnBdllhq4s
挽き方によってもだいぶ味が変わってくるみたいなので色々試してみたいなぁと思ってます。
挽いた豆はこちら
予想以上に細かくなりました。
挽き具合も調整できるので色々味の違いを試したいところ
ドリッップは写真撮るの忘れてました、、、
とりあえずやってみて思ったのが、お湯のコントロールが予想以上に難しい事です。
お湯が出過ぎてしまったりとまだまだコツを掴むには練習がいりそうです。
無印良品のドリッパーは抽出口が一つなのですが、これが予想以上に時間がかかる、、
この時間によっても味が変わるみたいなんですけど、朝とかだとゆっくりしてる時間はないかもしれないので、一応3つ口のドリッパーも買っとこうと思いました。
味の違いも試してみたいですしね!
そして初めて淹れたコーヒーがこちら
これは知識つけて練習しないと美味しいコーヒー飲めない、、笑 pic.twitter.com/YoHEg9zG7m
正直に言うと美味しくなかった、、笑
いや決して不味くはないけどね
酸味が強すぎた。
調べてみると豆的には、酸味が強いなんてことはないみたいなので、恐らく淹れ方が下手すぎたんでしょうね、、笑
お湯の淹れ方がもうめちゃくちゃだったので、、、
しばらくは基礎知識の習得と、ドリップ練習の日々が続きそうです。
とはいえこれから色々味の研究をするのはめちゃくちゃ楽みです!!
美味しいコーヒーつくって優雅な人生を過ごしてやるぜ!!
それでは!!