仕事

仕事のストレスとプレッシャーで頭がまったく働かなくなった話

日常生活ではいつもと変わらないのに、仕事を始めた途端に頭がまったく働かなくなるような経験って皆さんはないですか?

「急に何も考えられなくなる…」
「相手の話ている内容がまったく理解できない…」
「何も思い浮かばない…」

仕事中このような状態になる事が私は度々ありました…。

常に脳みそに霧がかかったような状態で、もう自分ではどうしようもないんです..。

ただ不思議な事に、仕事以外の場では頭がフル回転で、水を得た魚のような思考回路を取り戻します。

今だから分かりますが、完全に仕事のストレスプレッシャーによって、頭がまったく働かない状態になっていました。

今回は私と同じように、仕事中まったく頭が働かなくなるという方に向けて、私の体験談を踏まえながらその対処法をお伝えできればと思います。

仕事で頭が働かなないのはストレスやプレッシャーが原因かも?

プレッシャーやストレスによって思考力が低下することは、多くの専門家からも言われています。
その最終系がうつ病です。

今あなたが仕事で頭が働かないと悩んでいるなら、それは仕事のストレスやプレッシャーによって、うつ病に片足を突っ込んでいる状態かもしれません

私が仕事中に頭が働かなくなった原因

仕事ができないストレス

転職でガラリと環境が変わったばかりで、覚える事も多く環境にも慣れていないため、自分の仕事に自信が持てませんでした。
明らかにスキル不足で自信もないため、仕事をする事自体に不安とプレッシャーを感じて日々ストレスを感じていました。

そのストレスによって、さらに思考力が低下し、相手の話を理解できなかったり、返す言葉も思い浮かばないというような状態に陥り、仕事のできない自分にさらに自信を無くしてストレス〜というまさに悪循環です。

特に私は商談の際に「上手な切り返しをしなきゃ」、「商品を売らなきゃ」というプレッシャーを自分にかけてしまい、挙句頭が働かなくなるという事が多かったです。

強制されるストレス

私はどちらかと言うと自由に自分のやり方で仕事を進めたいタイプなのですが、当たり前ですが最初は上司や先輩の言うやり方に沿って進めなければいけない場合が多いです。

自分とは明らかに仕事のスタイルが違うと分かっていても、最初は素直に従わざるを得ません。
私の場合それが特に苦手なスタイルだったということもあり、楽しく働けなかった事も原因としては大きいです。

結果としてそこに苦痛やストレスを感じてしまいました。

人間楽しい事をしている時は、とんでもない集中力を発揮するものですが、逆に楽しくない、やりづらい環境だと、その集中力や思考力は恐ろしく低下します。

そういった環境も大きく左右します。

その他で多く挙げられる理由

私のケースではないですが、日常的にパワハラを受けていたり、寝る時間もない残業が続くなども、ストレスを感じる原因として挙げられる事が多いです。

あなたのケースに該当するものはあったでしょうか?
まずはあなた自身が仕事で感じているストレスやプレッシャーが何なのかを、具体的に思い浮かべてみてください。
結果としてその原因が解消されなければ、ストレスやプレッシャーからは解放されず、頭も働かないままです。

頭が働かない時の対処法

一度休んでみる

私は一ヶ月近く休んだ事で、自分の状況や覚えた知識などが整理でき、ストレスやプレッシャーによる呪縛から解放されました

私の場合、「仕事ができない」、「自信がない」という点がストレスの大きな原因だったのですが、日々の目まぐるしい業務の中で、自分の知識や考えを整理する余裕や思考力がなく、ふわふわした状態でずっと仕事をしている状態でした。

一ヶ月の休みをとることで、一時的に仕事のプレッシャーから解放されるため、思考力が回復し頭の中を整理することができたのです。

ぶっちゃけ一度頭が働かないモードに陥ってしまうと、悪循環にハマってしまい自力で抜け出す事は中々できないと思います。
そんな時は一度ゆっくり休んでみるというのがおすすめです。

まずはストレスやプレッシャーの原因から距離をとるというのはとても有効的です。

一番おすすめというか、おそらく自力での解決はこれ以外難しいと思います。

ストレスの原因を断つ

例えば日々のパワハラが大きなストレスになって、頭が働かなくなっているならば、上司や労基に訴えるなどしてそのパワハラをやめさせるしかありません。

このようにストレスの原因を断つ事ができれば一番良いです。
しかしこれはストレスの原因によってはまったく対応ができなかったり、環境によっては難しいケースも多いです。

いわば理想論…。
それができれば苦労しないよ…というやつです。

原因がはっきりしていて、こちらが圧倒的有利であったり、原因を断つ事ができそうな方は、勇気をだして行動してみてください。

その場しのぎの対処法

自律神経を整える

頭が働かないのはストレスによって自律神経が乱れる事が原因の1つとも言われています。
そのため自律神経を整えてあげることで、思考力が回復する場合もあります。

自律神経を整えるには

・お昼寝、仮眠
・瞑想
・ストレッチ

お昼寝や仮眠で脳をリラックスさせて、自律神経を整えることで、多少思考力が回復するのでおすすめです。
私はお昼寝をすることで2〜3時間は思考力が回復していた実感があります。

上記以外にも自分がリラックスできる状態を作る事ができればなんでも良いので、自分に合った方法をみつけてみてください。

ADHDのお薬を飲む

これは万人の方が使える方法ではないですが、私は大きな効果を実感しました。
もともとADHDの傾向があったため、病院で診断を受けて処方していただいたお薬です。

そのお薬というのが「ストラテラ」と「コンサータ」。
※こちらは必ず医師の診断を受けて処方してもらってください。

いずれのお薬もADHDの人に向けたお薬で、飲むと頭の中がスッキリして、思考の整理などがスムーズにできるようになります。

これが私にはめちゃくちゃ効果的だったので、大切な商談の日には必ず飲むようにして対策をとっていました。

ADHDかも?と少しでも悩んでいる方で頭が働かなくて困ってるのであれば、一度診断を受けてお薬を処方してもらうと良いと思います。

どうしようもない場合は転職

最悪の場合は転職をするしかないと思います。
ストレスを感じながらパフォーマスの低い仕事をしていても、会社側も自分も良い点ははあまりないと思います。

自分に合う仕事ではなかったと現状を受け入れて、より自分に合った仕事に転職をするのも一つの手段です。

一時休暇が認められなかったり、原因を断つ事が難しい場合は前向きに検討してみるといいでしょう。

新卒1年で会社を辞めてフリーターになったけど普通に転職できた話

仕事で疲れた時こそ、心が動く事をするべき理由。【最強の気分転換】

新人を放置する会社は辞めて良いと思う。【新人が放置される原因と対処法】